2024/10/12 21:12
パーパスとは自分自身の内側から湧き出る「自分はどう在りたいか」という大切にしたい価値観です。 自分を掻き立て、周りのひとを巻き込んで内側から波及していく、存在価値です。 その人の中に継続的に存続し続け、人生や仕事など重要な決断をする際の羅針盤となります。 VUCA時代と言われる変化の時代の今、自分にとって本当に重要な方面を指し示します。
パーパスは「幸福」と同様、見つけることがゴールではなく、体現していくプロセスが重要です。自分にとって大切なことは何か、どういう自分になりたいのかを探求し、実現に向けて行動を起こせば、何歳になってもパーパスを実感しながら自分と周囲を幸せに導いてくれます。

パーパスを構成するものは、主に3つの要素であると解釈されています 1. 幼少期に培ったワクワク・大切にしたい価値観 2. 人生の正念場(試練のとき)を潜り抜けた先に見えてきた大切にしたい価値観 3. 自分がワクワクし強みも発揮できるもの パーパスを見つけるためには、自分の内側に潜むこの3つを紐解いていくことから始めます。そして、その3つを融合させた一文「パーパスステートメント」をつくり上げます。そのパーパスステートメントを聞くと、自分が自ら掻き立てられる、というものが、まさにパーパスです。 参考:ProjectMINT