PurposeDiary

2025/09/24 00:33

2025年版からの変化点

特にPurposeDiary2025をお使いのみなさまへみなさんの声を元に、2026年版はバージョンアップしています構成の見直しMonthly&Monthlyのテーマ&振返りを前半(Workページの後)にWeekly(バーチカル&ジャーナル...

2025/09/28 15:48

1年間の予定

PurposeDiaryは単なる手帳ではなく、一緒の手帳を使う人たちで各自の探究を緩く応援しあうコミュニティでもあります。年間を通じて、振返りやワークショップなどのイベントを実施しますので、ぜひご参加ください...

2024/10/20 13:11

手帳の大きさ比較

いつも持ち歩きたい手帳、大きさも気になるところかな?と思います。イメージを把握してもらうために、PurposeDiaryのサンプル(糸綴じ前)と、過去の「ほぼ日手帳」で大きさや厚さを比べてみます※糸綴じ前のサン...

2024/10/12 21:57

ジャーナリングの効果

ジャーナリングは、感情と思考を切り離して物事を客観的に捉える手助けをしてくれるツールです。書きだすことで思考が整理され感情に呑み込まれず、流されず、冷静に自分を見つめなおすことができます。同じ感情...

2024/10/12 21:12

パーパスとは何か?パーパスを持つことの意味と見つけ方

パーパスとは自分自身の内側から湧き出る「自分はどう在りたいか」という大切にしたい価値観です。自分を掻き立て、周りのひとを巻き込んで内側から波及していく、存在価値です。その人の中に継続的に存続し続け...